前回、NendSDKを無事プロジェクトに追加できるようになりましたので、実際にアイコン広告を実装していきます。
ほぼSDKに付属しているマニュアル通りなのですが、参考にできる部分があれば幸いです。
アイコン広告専用のUIViewControllerを作成する
まずは、Icon広告で利用するUIViewControllerクラスを作成します。この部分は、マニュアル通りなので、コードについては割愛させていただきます。
AppControllerに追加する
先ほど作成した、UIViewControllerクラスをAppControllerに追加をします。これに関しては、RootViewControllerと同じように追加をしました。
AppController.h
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
@class RootViewController; @class IconAdViewController; @interface AppController : NSObject <UIApplicationDelegate> { UIWindow *window; RootViewController *viewController; IconAdViewController *iconController; } @property(nonatomic,retain)RootViewController *viewController; |
AppController.mm
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
- (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions { /** iconad **/ //アイコン広告を追加 iconController = [[IconAdViewController alloc] init]; [viewController.view addSubview:iconController.view]; |
これで、画面上にアイコン広告が表示されるでしょう。
広告の表示・非表示を調整する
常に広告が出ている場合は必要ないのですが、画面ごとに広告の表示・非表示を調整する必要が出てきたとします。その際には、マニュアルにも書かれている通り、関数「pause」 関数「resume」を使います。
UIViewControllerクラスに書きコードを付け加えます。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
-(void)viewWillAppear:(BOOL)animated{ [iconLoader pause]; } -(void)viewWillDisappear:(BOOL)animated{ [iconLoader resume]; } |
これだけでは、アイコン広告は消えません。
AppControllerクラス内で、UIViewControllerを隠すメソッドを作成します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
-(void)hideIconAdView{ iconController.view.hidden = YES; } -(void)showIconAdView{ iconController.view.hidden = NO; } |
後は、このメソッドを必要な場所から呼び出してあげれば、アイコン広告を制御できます。
こんな感じで使います。
1 2 |
AppController *appController = (AppController *)[[UIApplication sharedApplication] delegate]; [appController hideIconAdView]; |
アイコンの数を増やす・場所を調整する
後は、アイコンの配置です。これに関しては、アプリのデザインの関係もあるかと思いますが、簡単に場所の指定などができます。
アイコンの数を増やす
最大で4個までアイコンを増やすことができます。これに関しては、NADIconViewを必要な数用意してあげれば良いだけです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
NADIconView *iconView1 = [[NADIconView alloc] initWithFrame:CGRectMake(0, 0, 75, 75)]; NADIconView *iconView2 = [[NADIconView alloc] initWithFrame:CGRectMake(100, 0, 75, 75)]; NADIconView *iconView3 = [[NADIconView alloc] initWithFrame:CGRectMake(200, 0, 75, 75)]; [self.view addSubview:iconView1]; [self.view addSubview:iconView2]; [self.view addSubview:iconView3]; [iconLoader addIconView:iconView1]; [iconLoader addIconView:iconView2]; [iconLoader addIconView:iconView3]; |
アイコンの場所を指定する
アイコンの場所に関しては、NADIconViewクラスを初期化する際に設定ができます。第1引数が、横の場所(position)
第2引数が、縦の場所(position)
[例]
1 2 |
//ccp(100,100)の場合 NADIconView *iconView1 = [[NADIconView alloc] initWithFrame:CGRectMake(100, 100, 75, 75)]; |
テキストの色を指定する
アイコン広告のテキストは何もしなければ黒色です。変更する場合は、setTextColorメソッドを利用します。
[例]
1 2 |
//テキストを白色にする場合 [iconView1 setTextColor:[UIColor whiteColor]]; |
