「IPhone6 SIMフリー + 日本通信の音声SIM」を利用してみる 2014年9月26日 その他 新しいiPhoneが出たので、SIMフリーを購入して、日本通信の音声SIMを試してみることにしました。とても簡単な手続きで、利用ができ、とても満足しています。是非何かの参考にしてみて下さい。 続きを読む
【個人レポート】東京ゲームショウ2014を振り返る 2014年9月24日 雑記 9/18,19に幕張メッセで行われました「東京ゲームショウ2014」についてブログに書きました。非常にたくさんのブース、たくさんのゲームがあり、とても楽しむことができました。 続きを読む
【レポート】東京ゲームショウ2014 「国際会議アジア・ゲーム・ビジネス・サミット」を見に行ってきました。 2014年9月23日 雑記 9月18日に「東京ゲームショウ」で行われました「国際会議アジア・ゲーム・ビジネス・サミット」を見に行ってきました。簡単ながらレポートをブログにまとめていきたいと思います。是非何かの参考にしていたければ幸いです。 続きを読む
【レポート】東京ゲームショウ2014 基調講演を見に行ってきました。 2014年9月22日 雑記 9月18日に東京ゲームショウで行われました基調講演を見に行ってきました。今回はそのレポートを簡単ながらブログに書いていきたいと思います。 続きを読む
Tokyo Mobile Game Night 2014 レポート 2014年9月21日 雑記 9月17日に行われました「Tokyo Mobile Game Night 2014」に行ってきまいた。色々なお話が聞けましたので、簡単なレポートとしてブログにまとめてみました。何かの参考になればと思います。 続きを読む
【個人的な近況】開発中のアプリと今週東京に行きます。 2014年9月16日 雑記 久々になりますが、個人的なことをブログに書きます。今週は東京ゲームショウのビジネスディに参加をするために東京にいきます。また、現在開発しているアプリの画像を載せました。 続きを読む
【Unity C#】つむつ◯みたいなパズルゲームをC#で真似をしてみた 2014年9月15日 Unity Unityを勉強する中で色々と調べているのですが、今回はその中で見つけた「つむつ◯」のようなパズルゲームをC#でやってみました。ゲームではなくゲームシステム部分は上手く実装できたと思います。 続きを読む
【Unity 2D】GameObjectにタッチ処理を実装する 2014年9月12日 Unity ゲームに配置をしたGameObjectをタッチした際に何か処理を行う。このような実装をUnityで作ってみました。とても簡単に実装ができますので、何かの参考にしていただけると嬉しいです。 続きを読む
【Unity 2D】スワイプでオブジェクトを回転させる 2014年9月11日 Unity スワイプで画面上のオブジェクトを回転させる処理を考えました。Unityだとこのような複雑な仕組みも簡単に実装ができます。 続きを読む
【Unity NGUI】個別のオブジェクトにタッチ処理を実装する。(追記あり) 2014年9月10日 Unity Unityで個別のオブジェクトにタッチ処理を実装する場合はどのような方法があるでしょうか?今回は、NGUIを使った場合と分けてスクリプトを紹介します。是非参考にしてみてください。 続きを読む