iOs

ゲーム開発日誌part14 ブーメランの実装

アクションRPGの定番であるブーメランをcococs2dを使って表現できるかどうかを考えていました。考え方 ブーメランを表す専用のクラスを作り、Playerが攻撃のボタンを押した際にブーメランをインスタンス化して動かします。 ブーメランを表すクラス このクラ…

ゲーム開発日誌part13 Tiledで利用できる「タイルセット」の作成

cocos2dでタイルマップを作成する際に必要な「タイルセット」を作っています。これは、実際のフィールドや洞窟、お城などゲームを構成する重要な部分です。Tiledというアプリを使ってタイルマップを作れば、簡単にcocos2dで利用することができます。崖 平坦…

ゲーム開発日誌part12  自機の位置を利用した敵機の行動パターン

本日、引き続き、敵及び攻撃パターンを作っていました。その中で、「Player」の位置に応じて、敵が近づいてくる攻撃パターンを考えて、コードを触っていたのですがなかなかうまくいかずに、Twitterにツィートして所、shi3zさんが「こうすればうまくいくよ」…

ゲーム開発日誌part11  敵の攻撃パターンの実装方法

前回のエントリーに引き続き、敵(ボス)の攻撃について色々考えています。実装自体はそんなに難しくはないのですが、画像を作成する時間がかなりかかりますので余り進んでいません。プレイヤーを飽きさせないためにも、色々な攻撃パターンがあればゲームは面…

ゲーム開発日誌part10 戦闘の際のエフェクト

先月末に引き続き、GW中はcocos2dでボスの作成をしています。そのなかで、戦闘を派手にするために「エフェクト」をどうするかに四苦八苦して結構時間を取られます。この部分がゲームバランスの問題にも関わってくると思います。

「Zwoptex」を使って、cocos2d用のアニメーションテクスチャを作成する方法

cocos2d用のアニメーションテクスチャを簡単に作れる「Zwoptex」というソフトが非常に便利なので、今回その使い方を紹介します。アニメーションの画像を一つの画像にまとめられるので、データの節約にもなりますし、ファイルの中身も見た目がすっきりします…

ゲーム開発日誌part9 Boss(ボス)との戦闘について

ゲームの魅力はボスとの戦闘。この2日間で攻撃パターンやグラフィックを考えていました。時間はかかりましたが、だいたいのカタチができたのでブログで紹介します。

cocos2dやIPhone/iPadのゲームで「当たり判定」を実装する方法。

今日は、ある作業をしているなかで、少し勘違いをしていた部分があったのでこれをメモ替わりに書いておきます。内容は「当たり判定」について。ゲームの中には色々な当たり判定があります。例えば、「攻撃が当たる」とか「ある場所に接触する」とか多くの場…

ゲーム開発日誌part8 リフトに乗って移動する処理

本日は、part7でつくった落とし穴を使って、その上をリフトを使って移動する処理を考えていました。これを使えば、ダンジョンも面白くなるはずです。 どのような処理をすれば、リフトが実装できるかをまず考えました。

ゲーム開発日誌part7 TileMapを使った「落とし穴」の処理を考える

本日は、RPGやアクションゲームで定番の「落とし穴」をcocos2dとTiledを使って実装する方法を考えていました。以前に「落とし穴」のコードは書いていたのですが、実際にうまくできるように調整をしていました。

「iPhoto」の写真を「Facebook」や「Flickr」にアップロードする方法

Macを利用していると、写真はiPhoto上で管理すると非常に便利ですね。メモリーカードやiPhoneやiPadを繋ぐだけで、簡単に写真を移動させることができます。今回はこのiPhotoからFacebookやFlickrに直接写真をアップロードする方法を紹介します。

ゲーム開発日誌 part6

今日は、ダンジョンや町の扉を開け閉めする処理を考えていました。処理自体は前につくっていたものを見返しながら実装しました。今回は主によく使われそうな5つのイベントについての考えかたを紹介しています。初心者の私が独自で考えていたものなので、も…

【cocos2d/unity3d】簡単に日本語表示用のフォントが作れる「GlyphDesigner」の使い方

今回はiPhone上で使える日本語フォントのつくり方を紹介します。私はcocos2dを使っていますが、この日本語フォントテクスチャはUnity3Dでも使うことができるみたいですので、iOsでゲームを作りたいかたにはとても役に立つと思います。GlyphDesignerというツ…

ゲーム開発日誌 part5

この2日間で会話について考えていました。 会話といっても、正確には文字をつかった説明をすること なんですが、これをcocos2dを使った場合どうするのか。 前から少しづつ実装していきました。なんとかカタチになったので、今回ブログで紹介したいと思いま…

ドット絵でキャラクター(黒髪 女の子)を描いてみた。

こんばんは。 本日からゲーム用のドット絵を打ち始めました。最初の一人目は「町の女の子」をイメージして作成したので、そのメイキング場面をまとめました。 だいたい2時間くらいの工程です。

iPhone/Androidアプリ開発者が知っておきたい「平均利用時間」に関する4つのエントリー

iPhoneやAndroidのアプリを開発する際に参考になりそうな、スマートフォン関係の「1日の平均利用時間」について調べました。調べたところ、US調べが多いので、日本のユーザーに必ずしも当てはまるものではありませんが、スマートフォンアプリのデザインをす…

Photoshopでドット絵のアニメーションを作るために僕が実践していること。

以前、「Photoshopでドット絵を描くときに見ておきたい3つのエントリー」というエントリーの中で、アニメーションについての便利なフリーソフトが登場していました。 「アニメチェッカー」や「Dot Anime Player」というものなんですが、Windows専用ソフトな…

ゲーム開発日誌 part4

ゲーム、特にRPGなどになるとすぐクリアをすることができないのでセーブ機能が必要になります。今回はcoco2dというよりはiOs上でのセーブやロードについての機能を実装したくて色々やっていましたが、なんとかカタチになったので、その方法を紹介したいと思…

ゲーム開発日誌part3

前回に引き続き、Tiledでつくったマップの移動処理を考えていました。この前は、CCLayerをSlideさせて入れ替えをしていましたが、今回は場面そのものが変わったときの移動処理です。 例えば、フィールドから洞窟、階段での移動、ワープなどの移動処理をする…

ゲーム開発日誌part2 Tiledで作ったマップの移動処理について。

今日は、Tiledで作ったマップの移動の際の処理を考えていました。 これに関しては、マップ以外にも例えば、街に入る時や、洞窟に入る時などにも使う必要のある処理です。 一つより、複数の遷移処理ができれば見映えがするゲームになると思います。

ゲーム開発日誌 Part1  

今日から本格的にゲーム開発を再開していきたいと思います。目標は5月末までにつくりあげること。開発日誌をつけることでモチベーションの維持につなげていきたいです。まずはリハビリがてらにTiledの使い方から書いていきます。

「Mac」がトロイの木馬「Flashback」の対応策を調べてみた。(追記あり)

本日、「60万台以上の「Mac」がトロイの木馬「Flashback」に感染か」というニュースが入ってきました。記事にもあるように、個人情報を盗むトロイの木馬みたいです。 Macはウィルスに強いという触れ込みもあり、私もこれまで何も対応をしていないのですが、…

Macでスクリーンショットを撮るなら「Skitch」がとても便利

スクリーンショットを手軽に撮影、編集できるアプリがこの「Skitch」です。私が気に入ったのは、とった画像の大きさを変更できること。ディフォルトのスクリーンショットや以前紹介した「Jing」では画像の大きさは変更できませんでした。ブログなどに載せる…

Invalid spriteFrame for spriteの原因。

cocos2dを使いゲームを開発していく中で、本日「'NSInternalInconsistencyException', reason: 'Invalid spriteFrame for sprite」とエラーが表示されたのでその解決策を調べました。このエラーはPC上のiPhoneシュミレーターではエラーにならず、実機を使い…

CCBMFontLabelの使い方

cocos2dで日本語フォントを使いたいので色々調べました。 何かの参考になればと思います。

Learn iPhone and iPad cocos2d Game Development [メモ][Cocos2d][4章]

今月日本語版が出る「Learn iPhone and iPad cocos2d Game Development」の原書を読んでいます。 第4章では簡単なすバインダーゲームを作っているのですが、そのソースコードを読んで、わからなかったことをメモしておきます。 cocos2dで作る iPhone&iPad…

Xcode4を導入【cocos2d】

iOs

まずはAppleのDevCenterでXcode4をダウンロードします。 これが結構時間がかかる。 ダウンロードしたら、すぐにそれをインストールします。 cocos2dのテンプレートをインストールする 詳しくはこちらの公式サイトに乗ってます。 cocos2d-1.0.0-beta_template…

cocos2d チュートリアル [メニュ][スライダー][SimpleAudioEngine][シーンの移動]

iOs

昨日、cocos2dのチュートリアルとして良いサイトを見つけたのでさっそくやってみました。 iPhone Game Tutorials cocos2d以外にもUnity3Dもありそうなのでこれから色々調べていきたいです。

Cocos2d Tiledを使ってみる

iOs

ゲームには必ずと言っていいほど背景が存在します。 RPGのマップや町、シューティングゲームの背景、これが使えればゲーム作りも楽しくなると思います。 今回もcocos2dを使います。

cocos2d のチュートリアルをやってみた。

iOs

連休で何も出来ていなかったので、今日からぼちぼちcocos2dの勉強を始めます。 まずは、勉強会で@xionchannelさんで見せてもらったサンプルは少し難しいので、これがとりあえずわかるように頑張ります。