「デジタル・ネイティブ」の台頭

あけましておめでとうございます。 年明けから、色々と体調が悪いので、今年も体力をつけて頑張ることを誓います。

今年最初の記事は、「デジタル・ネイティブ」についてになります。

デジタル・ネイティブ

田舎に住んでいるので、お正月は親兄弟、親戚と顔を合わせる機会があります。

この冬は、アメリカに住んでいる従姉妹の子供が来ていました。4歳です。

Minecraft(マインクラフト)

皆さんはMinecraft(マインクラフト)をご存知でしょうか?

Minecraft – Pocket Edition App
カテゴリ: ゲーム
価格: ¥700

私も、名前は聞いたことがあり、「ドット絵で色々なモノを作ることができるオープンワールドゲーム」という認識があります。 ゲーム自体はしたことがありません。

実は、この従姉妹の子がiPadを使って、バッテリーが切れるまでこの「Minecraft」で遊んでいました。 Minecraftをする様子】

IMG 3454

何が面白いかを聞いた所、「いろんな所に行ったり、何かを作るの」が楽しいみたいです。(母親曰く) ちょっと横からのぞいてみると、レゴやブロックを作っている感じで「壊したり」「形を変えたり」などをしているみたいです。

MIP

その子が、iPadと一緒に持ってきていたのが「MIP(ミップ)」です。

簡単に言うと「MIP(ミップ)」はロボットです。 ただ、これが色々と凄い機能がついていて、詳しくはHPを見ていただきたいのですが、直感的に色々なことができます。 また、iPhoneと連動しながら動かすことができ、ラジコンのように動かしたりできます。

日本に来てから買ったみたいなので、余り日数は立っていないのですが、器用に使っていました。 何やらYoutubeにこのロボットの動画を見て欲しくなったとのこと。

Omnibot Hello! MiP White ver. 【日本おもちゃ大賞2014 ハイターゲット・トイ部門 優秀賞】Omnibot Hello! MiP White ver. 【日本おもちゃ大賞2014 ハイターゲット・トイ部門 優秀賞】


タカラトミー
売り上げランキング : 2122

Amazonで詳しく見る

デジタル・ネイティブの台頭

一昨年くらいから、テレビ番組などで「デジタル・ネイティブ」についてのドキュメンタリー番組があったり、色々と本が出たりでその存在は知っていたのですが、いざ身近で見ることになりとても驚きました。 私が思っていた「デジタル・ネイティブ」とは、携帯やPCが小さい頃から使いこなしている世代(今の高校生・大学生世代)のことだと思っていました。

おそらく、スマートフォンタブレットが普及してきたことが原因にあると思います。 子供と、これらのタッチデバイスの相性はとても良いと感じます。(タッチすればいいだけなので) そこから、色々なことを勉強していると感じました。

この子たちが大きくなる頃はどのような社会になっているんか、また新しい技術が生まれているのか、可能性の広がりを感じるお正月でした。

デジタルネイティブの時代 なぜメールをせずに「つぶやく」のか (平凡社新書)デジタルネイティブの時代 なぜメールをせずに「つぶやく」のか (平凡社新書)
木村 忠正

平凡社
売り上げランキング : 184440

Amazonで詳しく見る