会社を辞めて、ヨーロッパを周ってきた。(34日目 スイス マッターホルン・クレイジャー・パラダイス)

本日は標高3800mあたりの「マッターホルン・クレイジャー・パラダイス」向かいます。

天候は昨日より良さそう。マッターホルンにも雲がかかっていない。ただ昨日の経験から、午後に入ると雲が出てくるのではないかと心配し、早め早めの行動をとるように心がけよう。

f:id:albatrus:20100802091124j:plain

 

 

まずは、ツェルマットのロープウェイ乗り場に向かう。既に登山客で人が一杯いる。スイスには今日まで滞在する予定なので、手持ちのスイスフランをなるべく使い切るようにお金の利用を考える。いざとなればクレカもあるし。

f:id:albatrus:20100802093513j:plain

f:id:albatrus:20100802094451j:plain

風が強くてロープウェイがひどく揺れる。

f:id:albatrus:20100802094044j:plain

 

事前に調べたルートとは違うルートで登っていく。

f:id:albatrus:20100802100626j:plain

 

 

 

 

途中でロープウェイを乗り換えながら、「マッターホルン・クレイジャー・パラダイス」に到着。

f:id:albatrus:20100802101936j:plain

 

天気がいいので、すごく景色が綺麗。スイス側の反対側であるイタリアの山々も見える。

スキー場が隣接されており、こちらも結構な人の入り。

f:id:albatrus:20100802103757j:plain

f:id:albatrus:20100802103750j:plain

f:id:albatrus:20100802104029j:plain

f:id:albatrus:20100802110038j:plain

f:id:albatrus:20100802110103j:plain

f:id:albatrus:20100802111058j:plain

f:id:albatrus:20100802111213j:plain

モンブランも見えるみたいなのですが、どれがどれなのかわからなかった。

中に展望台レストランがあるが、めちゃくちゃ料金が高い。これは日本と同じか。

 

 

 

 

 

帰りは1駅ロープウェイで戻り、前日に引き続きハイキングをして降りることに。

人が全然いない。

f:id:albatrus:20100802120959j:plain

f:id:albatrus:20100802130613j:plain

f:id:albatrus:20100802133410j:plain

 

昨日カメラに移せなかった、「逆さマッターホルン」をとることができた。

f:id:albatrus:20100802115535j:plain

意外と高低差が厳しいコースで、道も岩の中を通って行く。

 

氷河から流れでた川がいくつもあるのですが、凄く濁っているので飲むのは難しい。石灰水のようだ。

f:id:albatrus:20100802135442j:plain

 

例のごとくジーンズ、スニーカーの格好はやはりきつい、しっかりとしたハイキング装備でいけばもっと楽だろう。

f:id:albatrus:20100802145045j:plain

会社を辞めて、ヨーロッパを周ってきた。(33日目 マッターホルン ゴルナーグラード)

欧州に入って約1ヶ月。8月1日は本当に天気のいい日でした。

本日は登山列車に乗り、「マッターホルン」が見渡せるゴルナーグラードに行きました。

 


より大きな地図で ゴルナーグラード を表示

 

登山列車ゴルナーグラード鉄道は朝早くでしたが、すでに登山客・ハイキング客で一杯でした。マッターホルンもよく見える。羊が人懐っこい。

f:id:albatrus:20100801092912j:plain

f:id:albatrus:20100801092938j:plain

f:id:albatrus:20100801093747j:plain

f:id:albatrus:20100801100257j:plain

 

 

 

 

 

 

 

終着点のゴルナーグラードも天気良く。振り返るとマッターホルンが綺麗に見えていた。氷河も見える。

f:id:albatrus:20100801100930j:plain

f:id:albatrus:20100801101540j:plain

 

 

「氷河」

f:id:albatrus:20100801104127j:plain

f:id:albatrus:20100801102604j:plain

f:id:albatrus:20100801103703j:plain

 

 

 

 

 

 

 

上りは列車ですが、帰りは時間もあるのでハイキングをしてツェルマットまで帰ります。自転車でおもいっきり下っている人も多いが、この下りを降りていくには相当勇気が必要だ。

f:id:albatrus:20100801115014j:plain

f:id:albatrus:20100801122503j:plain

f:id:albatrus:20100801124444j:plain

坂道ばかりなので、足の状況は比較的楽。まずはマッターホルンが逆さに映る「リフェル湖」に向かう。人もかなり多い。

f:id:albatrus:20100801132851j:plain

 残念ながらマッターホルンは雲で先端が隠れてしまい余り綺麗に見えなかった。

f:id:albatrus:20100801134805j:plain

 

 

 

このリフェル湖からは、本当に崖を沿って歩く高所恐怖症の自分にとっては凄く危険なコース。途中からは道無き道を降りていくので、凄く緊張して疲れた。

f:id:albatrus:20100801143531j:plain

 

 

 

 

麓に「ツェルマット」の街が見えます。しかし、高い。

f:id:albatrus:20100801150105j:plain

 

 

アイデアを出すための考え方「考具」を読んで:マンダラート

何も無いところから「アイデア」がいきなりでてくるものではなく、色々考えているうちにでてくるもの。本書にはそのアイデアを考え出す方法が載っています。ぜひその中から、自分にあった方法を見つけていただきいろいろな企画立案に役立てていただきたいです。

続きを読む

書評-同人音楽制作ガイド

個人でゲームをつくる中、ゲーム音楽について勉強がしたく、本書をよみました。内容は、はじめて音楽についてかかれた本で、音楽制作に必要なソフトなどの説明と、作曲、編曲についてがほとんどなので、題名にある「同人音楽」については知りたいと思われている方にとっては少しもの足りない内容だと感じました。本書に関しては、作曲の入門書として、本格的な作曲の本などで勉強して欲しいです。(自分もまだ初めてところなので自戒の念を込めて)

続きを読む

Wordpressで使えるソーシャルボタン一覧

今回のブログリニューアルに際して、各サイトにシェアできる「ソーシャルボタン」を設置した際のまとめ。 プラグインを使って一気に設定できる方法もあるみたいですが、一つ一つ個別に設置することも可能です。Wordpressのテーマを自作するのなら、ぜひ色々カスタマイズをして個性のあるサイトを作って欲しいです。

続きを読む

初めてwordpressのテーマを作成して、ブログをリニューアルしました

約一週間かけて、ブログのテーマを新しく作成しました。ここ一年はほとんどブログを更新していなく、これではいけないと感じていましたが、ようやく踏ん切りをつけて取り組みました。HTML,CSSを触るのも久しぶりで苦労しましたがなんとかできあがりました。まずは形からですが、これからは内容も充実させていきたいです。

続きを読む

会社を辞めて、ヨーロッパを周ってきた。(32日目 スイス ツェルマット)

3泊したグリンデルワルドを後にして、「マッターホルン」の麓町、ツェルマットに向かいます。

 


より大きな地図で ツェルマット を表示

 

グリンデルワルドを離れるときになり、天気は快晴。アイガーを含め周りの山々が見えて良かった。今日から来られる人はとても幸運だな。

f:id:albatrus:20100731091721j:plain

f:id:albatrus:20100731093744j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は鬼門の日曜日。店が空いていないなど、旅行をする分にとってはとても不便な一日です。切符の販売窓口も、昼の時間開いていないなど電車の乗り合わせにも苦労しました。

f:id:albatrus:20100731105509j:plain

f:id:albatrus:20100731110116j:plain

f:id:albatrus:20100731121813j:plain

f:id:albatrus:20100731123546j:plain

f:id:albatrus:20100731142017j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ツェルマット」は完全に観光地化された街。ガソリン車は入れず、車で来る場合、途中で車を置いていかなくてないけない。街は電気自動車が走っている。

f:id:albatrus:20100731151536j:plain

f:id:albatrus:20100731151651j:plain

f:id:albatrus:20100731152718j:plain

f:id:albatrus:20100731154830j:plain