2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
4/23に行われた「Fate/Grand Order × Unity × デザイン塾」に行ってきました。 簡単ですが、その内容をブログに書いていきたいと思います。Uniteでも人気のセッションでしたが、今回はさらにUniteでは聞けない話を聞くことができました。
Uniteの会場でPlayStationVRなどのVRが体験できるスペースがあったので、実際にどのようなものかを体験をしてきました。Oculusも合わせて見てきましたので、この感想をブログに書いていきたいと思います。
Unite2016tokyoで行われました「基調講演」についてのレポートをブログに書いていきたいと思います。今後Unityはどうなるのか、何ができるのか、何ができるようになるのか。90分の講演でしたが、色々なことがわかってきました。
Unite2016tokyoで行われました「基調講演」についてのレポートをブログに書いていきたいと思います。今後Unityはどうなるのか、何ができるのか、何ができるようになるのか。90分の講演でしたが、色々なことがわかってきました。
エフェクトやアセットにアルファ(透明度)を設定したい場合、不透明度が有効なシェーダーを利用する場合があります。 この時に注意をして欲しいのが、不透明のオブジェクト同士の表示順です。
Unite2016tokyoで行われました「ビルディング・2Dワールド in Unity ~2D機能のあれやこれや~」というセッションのレポートをブログに書いていきたいと思います。ついにUnityでも2Dゲームが簡単に作成できそう。そんな予感のするセッションでした。
Unite2016tokyoで行われました「LA-MULANA2のひみつ ~特別付録:SpriteStudioPlayer改造Tips」というセッションのレポートをブログに書いていきたいと思います。本作品がSpriteStudioを使ってどのように作られているのかがわかります。
Unite2016tokyoで行われました「ファイナルファンタジーグランドマスターズ」MayaからUnityへの橋渡し」というセッションのレポートをブログに書いていきたいと思います。モバイルゲームなので、参考にできる部分が多いかもしれません。
Unite2016tokyoで行われた「Unity5を使った「いけにえと雪のセツナ」の雪世界の作り方 」のセッションのレポートになります。とても雰囲気があるゲームである本作品がどのように作られたのかがよくわかりました。
Unite2016tokyoで行われた「Fate/Grand Orderにおける、ディライトワークス流Unity活用術」のセッションのレポートになります。人気作品の大ヒットゲームの裏側を本セッションで見ることができました。ぜひ何かの参考にしてみてください。
以前から使っていたPanasonicのコンパクト一眼レフに変えて、最近新しくカメラを買いました。早速色々なものを取りに行ってきました。
普段、映画館で映画を見ることは少ないのですが、周りのガルパン好きの人や、ネット上で話題になっていたガルパン劇場版4DKを見に行ってきました。実際に映画館で体験をして欲しいのですが、映画の場面に応じて色々なアクションを体験することができました!