2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/30 外部APIとの接続(yahoo pipes)

Yahoo pipse 先ほどの異なるドメインからアクセスをするためはcrossdomain.xml,LoaderContentを使いましたが、直接アクセスするのではなく「Yahoo Pipes」のような外部サイトを経由することでアクセス制限を回避できます。 Yahoo PipesはRSSを編集して再配信…

1/30 外部APIとの接続(XML)

外部APIとの接続。 今回は「ブラウザで始めるActionScript」に乗っている外部APIとの接続を勉強します。 今まで勉強してきたXMLが必要となります。 まずはXMLの読み込みからです。 [cc lang="actionscript"] public class Main extends Sprite { public func…

1/29 XML メモ3

XML カスタム名前空間(namespace) public,private,protectedなど同じようにアクセス範囲を表す名前のこと。 サブクラスで名前空間を定義して使い分ければ同名のプロパティやメソッドの衝突を避けることができます。 namespace name1; namespace name2; var …

1/28 カスタムイベントメモ 1

カスタムイベント 26日のエントリーでも書いたのですが、dispatchEventがまだよくわからないので、再度勉強をしてみることにしました。 概要は大体こんなところだと考えてます。 カスタムイベントを作る。 EventDispatcherクラスを使い、カスタムイベント…

1/27 XML メモ2

外部XMLファイルを読み込む際の流れ。(テキスト) URLLoaderのインスタンスを作る var loader:URLLoader = new URLLoader(); 読み込むXMLファイルをURLRequestで指定する var urlReq:URLRequest = new URLRequest(" ******.xml"); // 読み込むXMLファイルを…

iPad発表

かねてから噂をされて来たappleのタブレットマシーンが今朝発表されました。 名前は「iPad」 9.7型 重さは680g〜730g。 wi-fiのみ、wi-fi+3Gの二種類のモデルがあります。 iPhoneから出ているアプリがすべて利用可能な他、電子ブックアプリiBooks、オフィス…

1/26 XML メモ

XML 今日からは実際に利用頻度が高いと思われるXMLについて勉強しています。 インターネット上で見るHPやバナーのFlashは、ただ単純なアニメーションだけでなく外部から画像やテキストを呼び出して表現をしているのがほとんどです。 XMLはその…

デザインの10大原則

デザインの10大原則 良いデザインは革新的である 良いデザインは機能的である 良いデザインは美的である。 良いデザインは製品をわかり易くする。 良いデザインは出しゃばらない。 良いデザインは正直である 良いデザインは長持ちする。 良いデザインは細部…

イーモバイル解約

光回線がきたので、2年間利用をしてきたイーモバイルを解約しようと電話をしました。 ホームページで番号を調べて電話すると機械音の案内が流れる。 解約の場合は、「各種手続き」→「解約」→「解約」と進んでいくとオペレーターに繋がる。 そこで聞かれる内…

1/25 Thread Library メモ 2

Thread Library 簡単に主なスレッドを集めてみました。 run () オーバーライド(override)は、スーパークラスで定義されたメソッドをサブクラスで定義しなおし、動作を上書きすることである。 このメソッドをオーバーライドして、スレッドの処理を記述しま…

新型iMac到着、そして無線LAN設定完了

iMac 1月6日にアップルストアで頼んだiMac27がついに届きました! 本当はもう少し前に来ていたんですが、受け取りができなかったので今日になりました。 偶然にも光回線の工事も今日。 さすがに画面がでかいです。 今使っているMBPの15型がかすんで見えま…

今日買った本。

まずはFlasher内でも大変話題となっていた 「詳解 ActionScript 3.0アニメーション ―衝突判定・AI・3DからピクセルシェーダまでFlash上級テクニック 」 次に、自宅サーバーを構築したいのでその参考書籍を買いました。 「PC自作の鉄則! 2010 」 後は会社の仕…

1/22 papervision3D メモ

forked from: ParticleMaterialの回転でサイクロン 1/22 - wonderfl build flash online Timerクラス Timerクラスについてよくわからなかったのでこのサイトを参考にしました。 今回のサンプルを参考にすると。 timer = new Timer(15000); 繰り返す感覚と回…

1/21 Thread Library メモ 1

Thread Library そろそろ今まで避けて来たXML関係の勉強をしなくてないけないと感じ始めましたので、今日から「Thread Library」を進めていきたいです。 そもそもXMLがどのようなものか曖昧だったので調べてみると以下のような説明が書いてありました。 XML…

1/21 BetweenAS3 and Camera メモ 

BwtweenAS3 wonderflで「BetweenAS3」を検索したら、すごく興味を引かれるモノがあったのでさっそくForkをしていろいろいじって見ました。 なんか映画マトリックスのように時間を速度を変えて表現しています。かっこいい。 clockmakerさんのサイトに詳し…

1/21 コミュニケーションについて

昨日の夜から自己分析を少ししていた際に思ったこと。 Twitterでフォローをすることで、他人のつぶやきを見ることができて非常に面白いです。 フォローはこちらから一方的にはできる反面、相手からフォローをされるのは相手次第に成ってきます。 最初使い始…

1/20 BetweenAS3 メモ 5

BetweenAS3 ここまで回数を重ねて行くとぼんやりとBetweenAS3がどのようなものかわかってきた気がします。 基本はwonderflのサイトで例を色々いじくって、調べて、またいじくっての繰り返しをしているだけなんですが、実際に色々数値を変えて試してみると変…

1/20 BetweenAS3 メモ 4

BetweenAS3 Special Properties BetweenAS3を使って、Filterを変更することが可能です。 Filterの種類も数多くありますので、この機会に調べてみることにしました。 まずは基本パラメーター blurX:水平方向のぼかし量 blurY:垂直方向のぼかし量 quality:…

1/20 BetweenAS3 メモ 3

BetweenAS3 Physical(物理トゥイーン) BetweenAS3は通常Tweenを使っている例が多かったのですが、Physical(物理)を使えばより複雑なトゥイーンを創ることができます。 パッケージをインポートする。org.libspark.betweenas3.easing.Physical easing. …

1/19 BetweenAS3 メモ 2

続き BetweenAS3 1/19 BetweenAS3 {forked from: 1. Simple tweens with BetweenAS3} - wonderfl build flash online 複雑なTweenができるプロパティ一覧。 Delay var t2:ITween = BetweenAS3.delay(t1, 2.0); t1を2秒遅らせる。 Reverse var t2:ITween = B…

1/19 BetweenAS3 メモ 1

BetweenAS3 以前トゥイーンライブラリでTweenerを紹介してましたが、今日は新しいライブラリ「BetweenAS3」を勉強したいです。 まず基本の書き方としては、 BetweenAS3.tween(mc,{x:100,y:100},null,1.0,easeInOut).play(); Tweenerと違うにはplay();を使っ…

1/18 Frocessing メモ 2

Frocessing circleは円を描く関数。 circle(centerX,centerY,radius); arcは円弧を描く関数。 arc(centerX,centerY,width,height,beginRadian,endRadian); strokecap (); 線の先端形状。 strokeWeight();線の太さ forked from: F5GraphicsSample6 - wonderf…

1/18 Frocessing メモ

Frocessing入門 ActionScript内では、図に関してはGraphicsを利用して書くことが普通ですが、複雑な図形を書く際にはかなりコードが複雑且つ長くなってしまうことが多いです。 今回勉強するFrocessingはGraphicsを簡単に書くことのできるライブラリなのです…

ActionScript3.0 (Tweener) メモ 3

【3】CurveModifiers Tweenerでベジェ曲線を扱う時にはCurveModifiersを利用します。 まずは パッケージをインポート。import caurina.transitionsprooerties.CurveModifiers; CurveModifiers.init(); 今回のサンプルではCurveModifiers.init(); で登録され…

ActionScript3.0 (Tweener) メモ 2

Tweenerの拡張機能 利用方法 import caurina.transitions.properties.*; でインポートする init で呼びだす 【1】FilterShortcuts forked from: sample 5 - wonderfl build flash online FilterShortcuts.init(); を呼び出してDropShadowFilter の値を動か…

ActionScript3.0 (Tweener) メモ

トゥイーンライブラリ 物体を自由に動かすトゥイーンライブラリについて勉強はしたいと思います。 まずは代表的な Tweener。 既に開発が去年の夏頃に終わっていますが、トゥイーンライブラリの中では一番使われているライブラリです。 使い方もシンプルにで…

クックパッドを作り上げた佐野陽光の事業哲学と技術論を読んで

クックパッドを作り上げた佐野陽光の事業哲学と技術論 「 僕は、今この時代の日本に生まれたことを、本当に感謝しているんです。餓死する人なんてほとんどいないでしょう。だから起業するときに思ったのは、こんな豊かな国に生まれたのに、その幸運を使わな…

IPhoneが復活しました

昨日から、充電をしようとしてもウンともスンとも反応が無くなった私のIPhone。 ついにバッテリーがおかしくなったかと心配してましたが、 ビックカメラでUSBケーブルを買って来たら充電ができました。 良かった。接触不良だったんですね。

Papaervision3D 入門メモ 5 マテリアル

マテリアル 光源で光の当たり具合を表現するシューティングマテリアルについて。 これを使うことで3Dの物体をよりリアルに見せることが可能になります。 シューティングマテリアルの種類 フラットシューティング(FlatShadeMaterial) グローシューティング(G…

Papaervision3D 入門 4 マテリアル

マテリアル CubeやCone,Sphereを表示した際の形状を決めるのがマテリアルです。 マテリアルにはいくつもクラスがあります。 ワイアーフレームマテリアル(WireframeMaterial) カラーマテリアル(ColorMaterial) ビットマップマテリアル(BitmapMaterial) ムー…