去年に、タイを訪れた際に、偶然、日本でいうコミケみたいなアニメや漫画に関するイベントをやっていたので、今回ブログで紹介したいと思います。 場所は、バンコクに出店している伊勢丹内のフロア、およびその前のスペースであるセントラル・ワールドの広場です。
より大きな地図で バンコク伊勢丹前のセントラル・ワールド広場 を表示
コスプレ
メインはコスプレ大会みたいな感じで、おそらく現地のレイアーさんが数多くいらっしゃいました。 コスプレ文化は、世界各国に広がっているのをここタイでも実感できます。
同人誌や同人グッズの販売
コスプレをしている広場と同じ所で、日本でいう同人誌やら、グッズやらのブースが出ていました。
痛車
ミクダヨーさんの痛車も止まってました。
ライトノベルのイベント?
場所は変わって、伊勢丹内のイベントフロアでは、ライトノベルの販売をしていました。
見たところ、全てタイ語に変換されたものでした。
萌えショップ
伊勢丹内のイベントフロアの隣には、日本のフィギュアやDVDなどが販売されているショップがありました。 これはイベント用ではなく、常設された店です。
値段は輸入品なので、日本で買うより割高でした。
最後に
海外のこういったイベントを見るのは初めてでしたが、結構な人が参加していたことに驚きました。 また、レイアーさんのクオリティもかなり高かった。
バンコクには日本のお店が数多く出店して、現地の人にもかなりの人気を集めていることもあって、日本文化の浸透も進んでいるのではないかと感じました。