あなたの記事をより魅力的に表示されることができるfacebookのOGPの設定方法

wordpressFacebookの「いいね!ボタン」や「like box」を設定しているのなら、OGP(Open Graph Protocol)の設定をしてみてはいかがでしょうか?これを設定すれば、facebook内でのあなたの記事をより魅力的に表示されることができます。クリックを上げるためにも、是非この記事を見て設定をしてください。

OGPを設定すれば、Facebook上で掲載される情報を適切に表示することができます。 例えば、アイキャッチ赤枠)を設定したり、抜粋記事(青枠)を表示されたりできます。 2013 1 11 2

OGP(Open Graph Protocol)の設定方法

[browser-shot url="http://developers.facebook.com/docs/plugins/" width="200px"] Social Plugins - Facebook開発者

上記、Facebookの開発者ページに入り、「Like Button」を選択します。 201311102

画面の下の方に「step2 Get Open Graph tags」という項目があります。 ここに必要な情報を入力します。 2013 1 11 221

TitleやSite nameに関しては、適当に入力して後で変更した方がいいです。 typeはブログの記事なのでarticleがいいと思います。 adminに関してはfacebookにログインした上で、このページに入ると自動的に入力されています。 get tagのボタンを押せば、OGPに必要なタグがでてきます。 次に、これらの情報をwordpressのheaderに埋め込みます。

wordpress

まずは、先ほど取得したタグを修正します。 [c]

[/c]

次に、ローケーションと抜粋記事を追加します。 [c] [/c]

それ以外にも、色々追加できるみたいですので、詳しくはこちらを参考にしてください Open Graph Protocol - Facebook開発者

抜粋記事を抽出する

抜粋記事を抽出するやり方は色々あると思いますが、functions.phpに以下のような関数を作り、先ほどのタグに埋め込んであげます。

functions.php [c] function get_facebook_content($content) {

$content = strip_tags($content);

$content = mb_substr($content, 0, 120, 'UTF-8');

$content = preg_replace('/\s\s+/', '', $content);

$content = preg_replace('/[\r\n]/', '', $content);

$content = esc_attr($content) . ' ...';

return $content;

}

[/c]

先ほどのタグを修正します。 [c] [/c]

ここでできたTagをheader.phpに埋め込めば、完了です。

デバック

下記のページで埋め込んだOGPが上手く設定できているかをテストできます。 デバッガー - Facebook開発者

このページにOGPを埋め込んだURLを入力します。 2013 1 11 22

もし何かしらの警告があれば、下記のように表示されますので、header.php内の、タグの修正をしましょう。 2012 1 11 23 2

さいごに

OGPの設定をすれば、「いいね」を押してくれた方のfacebookのページに自分の記事が綺麗に表示されますので、クリックされる可能性もあがります。 もし設定をされていないのであれば、是非設定をしてみてください。