昨日から、cocos2dxのプロジェクトのアイコンを変更して、実際に実機ではどのように見えるか挑戦をしていたのですが、なかなか上手く表示されません。 ようやく本日、変更ができたので、その方法をブログで紹介をしたいと思います。
また、アイコンに光沢を設定する方法も合わせて紹介します。
アイコンの設定
xcode5になり、画面が大きく変わってしまったのですが、やり方はだいたい同じです。
「Project」の「TARGET」を開きます。 その中に「General」→「App icons」という項目があります。ここで、アイコンを設定します。
ここで「フォルダ」のアイコンをクリックして、各アイコンのファイルを選択します。 一番右端の「目」ボタンを押すと、どの画像が設定されているかがわかります。
画像が変わらない場合は、プロジェクトにパスが通っていない可能性があります。 [Build Phases]-> [Copy Bundle Resources]を開いて、画像ファイルが登録されているか確かめて下さい。 もし、ない場合は、画面下にある「+」ボタンを押して、画像を追加して下さい。
これで、ビルドをすれば、アイコンが新しくなっていると思います。 もし、変更されていない場合は、ProjectをCleanして、デバイスのアプリを一度削除してみて下さい。
アイコンの光沢を削除する
アイコンが無事表示されても、光沢がついています。 光沢を削除する場合は、プロジェクトの[info.plist]を変更しなくてはいけません。
[Icon already includes gloss effects]をYESにします。
これで大丈夫かと思いきや、iOS5とiOS6に関しては、もう一つ設定が必要です。 同じ[info.plist]内にある[icon files(iOS 5)]にも[Icon already includes gloss effects]を設定しなくてはいけません。 私はこれで結構時間を使いました。
念のため
私はこの設定だけで、iOS6の端末でも光沢を消すことができたのですが、下記のサイトでは、さらに設定をしています。 もし上記の方法でも光沢がとれない場合は、この方法を利用してみてはいかがでしょうか?
最後に
XcodeまたiOSのアップデートが、これまでの状況を見ると1年おきにやってきます。 毎年、色々変更点が出てくるのはどうなんでしょうか?今回は、ディスプレイの変更がなかったので、まだマシなのかもしれませんが、この辺りをもっと上手くAppleさんにはやってほしいです。
是非、この記事が何かの参考になればと思います。