【読書】赤と白、我が人生を読む

ゴールデンウィークということで普段余りやらないことをやっているのですが、今日はサッカーのアーセン・ベンゲル監督の「赤と白、我が人生」を読みました。

アーセン・ベンゲル

ご存知の方は知っていると思いますが、今回読んだ著者のアーセン・ベンゲル氏は英国プレミアリーグアーセナルの監督を22年間努めたことで有名です。 私がアーセナルというチームを知ったのが2006年のチャンピオンズリーグ決勝を見た時でした。 このときはバルセロナが2-1で勝った試合なのですが、前半にレッドカードで10人になったアーセナルの戦い方がとても印象に残っていました。

UEFAチャンピオンズリーグ 2005-06 決勝 - Wikipedia

名古屋グランパス

ベンゲル監督は、日本の名古屋グランパスでも監督をされていた経験があり、実は日本にも馴染み深い人物です。 今回の本では日本で監督をする経緯なども書かれています。 天皇杯を優勝するなど、いくつかのタイトルを獲得していることなどしっかりと結果も出しています。 日本の選手に対してもとても好意的に捉えている感じで、ぜひ日本代表監督になってくれたらなと個人的に思っています。

監督論

本の内容は、自伝になるので幼少期から現在のFIFAの役員になるまでの半生が綴られているのですが、サッカー監督としてどうすればよいのかの「監督論」が多く語られていました。 これはサッカーだけではなく全ての責任者にも通じる話に感じました。

最後に

本の中では今後監督業はやらなさそうな感じでしたが、日本代表監督ではなくてもよいので、何かしらのチームを率いる姿を見てみたいなと思いました。