私もMacを使っているのですが、このメンテナンスを実践した所、PCの動作が見るからに速くなりました。もし、Macの動作が重たいと感じた時には, かんたんにできますので、是非一度試してみてください。
私のPC環境 MacOS10.8 MacbookAir(2011)
メンテナンス方法
1、リカバリーモードに入る
まずは、「リカバリーモード」と呼ばれる画面に入ります。 これは、Macの電源を入れた後に起動音が鳴ると同時に、「Command(コマンド)キー」+「R」のボタンを押します。
そうすると、下記のような画面に繋がります。 「主に日本語を使用する」を選択して、ボタンを押します。(この画面はMacBoocAirの時に出ました。iMacでやったときは出ませんでした)
そうするとMacのユーティリティという画面が出てきます。 ここでは「ディスクユーティリティ」を選択し、「続ける」を押します。
ディスクユーティリティ
まずは、Macのハードディスクを選択します。 その後に、「ディスクの検証」のボタンを押します。
「ディスクの検証」には時間がかかります。 多分色々な問題点が出てくると思います。
「ディスクの検証」が終われば、次に「ディスクの修復」を実行します。
セーフモードで起動させる
ディスクユーティリティでも「ディスクの検証」「ディスクの修復」が完了すれば、一度Macを再起動させます。 Macの起動音が鳴った後に、今度は「Shift(シフト)」を押します。
そうすると、今度は「セーフモード」でMacが立ち上がります。 下記画像のように「バー」が増えていっていれば大丈夫です。
ディスクユーティリティ
セーフモードでMacが立ち上がれば、再度「ディスクユーティリティ」を開きます。 「Finder」=>「アプリケーション」=>「ユーティリティ」=>「ディスクユーティリティ」の順に進んで行くと画面を開けるでしょう。
今度は「アクセス権の検証」「アクセス権の修復」を先ほどのように行います。
これでメンテナンスが完了です。
参考サイト
こちらのサイトを見てやってみました。こちらも是非参考にしてください。