Unityの新しいUIシステムであるUGUIについて勉強をしてみました。 今回は[Canvas]オブジェクトの前後関係についてです。 バージョンはUnity5.01を利用しています。
Screen Space - Camera
この場合は、通常通りに「Sorting Layer」「Order in Layer」の設定で順番を変更できます。
- Sorting Layer : 数字が大きいほど前に表示されます。
- Order in Layer : 数字が大きいほど前に表示されます。
Cameraで調整
[Plane Distance]をの値を調整すれば前後関係を分けることができます。 これはCameraとの距離を表しています。数字が小さいほど手前に表示されます。
Screen Space - Overlay
[Overlay]の場合は、Canvasが常に一番前に表示されます。 複数のCanvasの表示は[Sorting Layer]を使って調整をします。
その他
Canvas内のオブジェクトの表示に関しては、Hierarchyの順番に表示をされます。 これを利用して前後関係を入れ替えます。
スクリプト
この描画順はスクリプトからも調整ができます。 [c] this.transform.SetSiblingIndex(1); [/c]
![]() | UnityゲームUI実践ガイド 開発者が知っておきたいGUI構築の新スタンダード 池和田有輔,時村良平 エムディエヌコーポレーション 売り上げランキング : 17104 Amazonで詳しく見る |