2010-01-01から1年間の記事一覧

「就職をしない生き方」を読んで

就職をしない生き方 以前と違い年功序列、終身雇用が崩壊して一つの会社で一生を終えることは無くなったと感じています。 今回の本は、これからの新しい生き方を提案している本です。 人生一回きりですので、自分の好きなことをして生活をしていきたいです。…

今日買った本

「まな板の上の鯉、正論を吐く」 今月にメルマガにも登録しました元ライブドア社長堀江さんの新刊です。質問形式で文章が構成されています。メルマガもそうなんですが、非常に参考になる話しばかりです。 まな板の上の鯉、正論を吐く (新書y) 「英語のリスニ…

【javascript】 Raphael.jsとは 

昨日ぐらいから、はてなブックマークに「Raphael.js」という見たこともないライブラリが上がっていました。 JavaScriptでSVGのレーダーチャートを描画するライブラリ Raphael Radar をつくった Raphael.JS でテトリスみたいなゲームを作ろう! 2つ目ののサ…

少し発展して勉強してみた。

jQueryでフォーム これまでは、HTMLやCSSを変化させることを簡単なんですが記述してきましたが、次はフォーム機能やアニメーションです。 メールアドレス; 押す 例えば上記のようなフォームがよくWebサイトの中で見受けられます。これを動的に動かして行く…

 基本的なこと。

Javascriptの勉強をかねて、以前買った「jQueryデザイン入門」を読んでみます。 jQueryとは jQueryとはjavascriptのライブラリーの一種で2006年に公開されました。 どちらかというと外部を構成するデザイナー向けのライブラリーです。 特徴はコードをあまり…

今日買った本[就職しない生き方 ネットで「好き」を仕事にする10人の方法]

就職しない生き方 結構前から自分の中で話題になっていた本です。 ロケスタの古川さん、元ライブドア社長堀江さん、ペパポの家入さんなどの就職論を読み解くことができます。 今流行の「FREE」戦略で無料で数章が見れますので、こちらもご参考に。 就職しな…

Javascript入門【メモ】

とりあえず、少ない時間の中で手を動かさないといけないので、インターネット上に散らばっている「javascript入門」を調べて勉強していきます。 Javascriptの基本構造 scriptタグで囲まれた項目に、Javascriptを記述していきます。 これは外部ファイルを呼び…

無線LANが繋がらなくなった(※4/2に復活しました)

2日前から設定も変えてないので、急に無線LANが使えなくなりました。 電波はきているみたいなんですが、「PPPoEホストを探しています」と出てネットに繋がりません。 色々試してますが、どうもうまくいかないので困っています。 ※ 4/2についてネットが復活…

【雑記】TVカンブリア宮殿を見ての感想

国際教養大学 昨日、テレビ「カンブリア宮殿」を見ていたのですが、そこに出てきた「国際教養大学」が凄かったです。 秋田県にある公立大学なんですが、2004年に開校したかなり新しい大学でこの番組では「就職率100%」の大学があると紹介されていま…

今日の買い物

これまではiMacについていたワイヤレスキーボードを使っていたんですが、どうも手に合わないみたいでしたので秋葉原に新しいキーボードを買いに行ってきました。 めっちゃ良いヤツが欲しいので「HHKB」と「東プレのREALFORCE」のどちらかにしようかと思って…

K-1MAXで自演乙が優勝!

ひさびさの格闘技ネタ 今年、日本でのK-1開幕戦のMax日本代表トーナメントが昨日行われました。 結果はこちら 魔裟斗選手が昨年末で引退をされたので、新しい日本選手の誕生が期待されましたこの大会で「コスプレファイター」長島☆自演乙☆雄一郎選手が優勝し…

今日買った本

最近はtwitter上で情報が流れてくる本の情報をたよりに本を買っています。 はてなブックマークにあがっている本と同じようにはずれが少ないです。 買った本 週刊アスキー増刊 Google完全本 2010年 5/5号 [雑誌] 信念を貫く (新潮新書) 動物化するポストモダ…

ソニーの新型「torne」買った。

この所ブログも勉強も滞りがちでしたので、ここら辺で気合いを入れ直して頑張ります。 実は発売日にソニーの「torne」を買いました。 今使っているPSXが古いのもあり、新しく地上派が移る録画機を探していたので同じソニーで再度買った感じです。 番組表がう…

カジノでブラックジャックしてきた

カジノに行ってきた 会社終わりに銀座のカジノに行ってきました。 カジノといっても、コインを買ってそれを賭けてゲームをします。 ブラックジャックとは ポーカーはドラクエのカジノでやったことあるんですが、「ブラックジャック」は漫画は読んだことあり…

Google Nexus Oneから「携帯百景」へ投函する設定をした

「携帯百景」へ投函したい 携帯百景という便利なWebサービスをご存知でしょうか。写真に文字を入力できたり、写真を使って交流したりできる楽しいサービスです。 iPhoneを使っていたときには「投稿百景」という便利なアプリがあったんですが、androidには専…

Opensocial入門を読んで見た(第五章)五回目

長くなりますが、第五章五回目です。 OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発 外部サーバーの呼び出し すでに海外などで人気を得ている OpenSocialアプリケーションのほとんどが、任意のWebサービスを呼び出してコンテンツを利用しています。…

田原総一朗責任編集 2時間でいまがわかる!中国人の金儲け、日本人の金儲け ここが大違い! を読んで

田原総一朗責任編集 2時間でいまがわかる!中国人の金儲け、日本人の金儲け ここが大違い! (田原総一朗責任編集2時間でいまがわかる!) この本は、今回田原さんとインタービューされている「宋文洲」さんのメールマガジンを取っているので買ってみました。 宋…

20歳のときに知っておきたかったことを読んで

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 自分が本を読んで思ったこと。 実行していきたいこと。 本の中で印象に残った文章をメモ を書いてます。 今後はこれにプラスして、本の簡単な紹介と書評の締めを書いていきたいです 今回の本…

Opensocial入門を読んで見た(第五章)四回目

今日、「1億人のユーザーを抱える『FarmVille』の開発と運用・・・Zynga 」の連載を見ました。 Facebookアプリの『FarmVille』は僅か5週間という開発期間の中で、11名のスタッフによって制作されました。今、インストール数では1億1000万人以上、3100万人が…

Opensocial入門を読んで見た(第五章)三回目

今日は定時で帰れたのですが、ホワイトデーのお返しを買っているなどしたらいつもと同じ時間帯になってしまった。 お返しといっても、会社の同僚なんですが今回は思考をこらしてためになりそうな本を選んで送ることにします。 そんなこんなで、第5章の3回…

今日買った本

今日買った本 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 田原総一朗責任編集 2時間でいまがわかる!中国人の金儲け、日本人の金儲け ここが大違い! (田原総一朗責任編集2時間でいまがわかる!) 「20歳のときに知っておきたかったこと ス…

Opensocial入門を読んで見た(第五章)二回目

totoBIGが当然のように外れたのでテンションは低めですが、前回に引き続き「OpneSocial」のAPIの勉強をしたいと思います。 mixiアプリの大本営も参考にしていきます。 OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発 会員情報項目の取得 [cc lang="j…

Opensocial入門を読んで見た(第五章)

今回の第五章はOpenSocialのAPIの解説が載っています。 Mixiアプリの大本営のHPと一緒に勉強をしていきます。 実は本に載っていることとmixiのHPの情報は同じ部分が多いです。 OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発 OpenSocial JavaScript …

Opensocial入門を読んで見た(第三章、第四章)

前回のエントリーの続きです。 OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発 第三章 「OpenSocia API」ではアプリをインストールをした人が「OWNER」、アプリを利用した人が「VIEWER」となる。 アプリ開発者は、実行時に「誰に実行されているのか…

Opensocial入門を読んで見た(第一章、第二章)

昨日買った「OpemSpcial入門」を読んでみた。 OpenSocial入門 ~ソーシャルアプリケーションの実践開発 第一章〜第二章 「JavaScript API」と「Restful Protocol」でできることは基本変わらない。 「Restful Protocol」はJavaScriptが効かない携帯端末、ブロ…

最近買った本

今日買った本。 mixiやってないけど、mixiアプリで何か作りたいなと思ってその機関システムである「opensocial」の本を買いました。 Opnesocial本もこの本しか出てないみたいですので、ガンガンインプットして勉強したいです。 OpenSocial入門 ~ソーシャルア…

OpenSocialについて調べてみた際のメモ 2日目

今日も引き続きOpenSocialを勉強したいです。 OpenSocialを利用してガジェットを作ろう! 前回の復習を簡単に OpenSocialはSNSアプリの共通規格である。 実際にSNSに表示されるガジェッドはxml形式で記載する。 Xmlファイルのcontentタグに実際に表示されるH…

Google Nexus Oneの日本語入力ソフトを「OpenWnnフリック入力対応版」に変えた

昨日の夜にNexusOneで使っていた日本語入力ソフト「simeji」をアップロードしたら、画面の戻るボタンが押せなくなりました。 そこで、新しく「OpenWnnフリック入力対応版」を入れてみました。 窓の杜特選!Androidアプリコレクション 第1回 にも詳しい内容が…

OpenSocialについて調べてみた際のメモ

mixiアプリに興味がありましたので、その機関となるOpenSocialを学びます。 自分用のメモです。 今回はOpenSocialを利用してガジェットを作ろう!を教科書に使います。 基本的なこと OpenSocialはGoogle社が開発したSNSアプリの共通規格です。 もしSNSがこの…

書評について(nanapiの記事を見て)

ライフハックサイトの「nanapi」さんのサイトにブログに書評を載せる際の書き方等がありました。 【nanapi】 ブログに書評(本のレビュー)を書くメリット ブログへの書評(レビュー)の書き方 私が考える本を読むメリット 自分の知らない新しい知識や見識を手に…