iOs

Cocos2d でxCodeが「起動可能な実行可能ファイルがパスにありません。」と出た時

iOs

cocos2dのサンプル「cocos2d-ios.xcodeproj」を起動しようとした際にxCodeが「起動可能な実行可能ファイルがパスにありません。」とエラーが出ました。

複数台のPCでiPhoneの実機でビルドする方法

iOs

ノート型、デスクトップ型の2台のPCを使っている際、どちらのPCでもXcodeを起動して実機のテストをする方法を今日調べていました。

ニコニコ動画を見てUnity3Dを勉強する

iOs

ニコニコ動画にUnity3Dの良サンプルみたいなのがあったので、これを実際に試してみました。 せっかくなのでプレミアム会員に入りました。 【ニコニコ動画】iPhoneゲームを20分間で作る【メダルプッシャー編】 javascript 3D制御なので、Vector3を多く使って…

実機でテストする際のメモ【iOS】

iOs

毎回うまく行かないiPhoneでのテスト環境の構築。今回参考にしたサイトなどのメモを載せます。 このサイトが一番参考になりました。 http://kentaro-shimizu.com/lecture/iphone/step3.html 途中のエラーの解説。 「 Code Sign error: Provisioning profile …

最近の現状

iOs

「iphone developer program」の登録は無事できましたが、実機の設定に手間取り、さらにiOS4に変わったせいなのか「cocos2d」「oF」がうまくシュミレーションできない状態になっています。 プログラミング云々の部分で躓いているので、少しいらいらしています…

 iPhoneでopenframeworksをオブジェクト指向プログラミングを実行する時のメモ

iPhoneアプリが作りたくて最近色々しています。 「Apple Developer Program」のアクティベーションが受付ないので、appleに問い合わせ中なのでまだ実機で試してないのですが、それまでに一通りの知識をつけたいです。 iPhoneでopenframeworksを走らせる。 こ…

サンプル

iPhoneのオモチャ箱 iPhone SDKプログラミング 上記の本のサンプルのメモを書きます。 [cc lang="c"] [[CCDirector sharedDirector] runWithScene: [HelloWorld scene]]; [/cc] 上記は[HelloWorld scene]というシーンを実行しなさい。とディレクターがシーン…

cocos2dを導入する際の私的メモ

この前買ったiPhoneの本に載っていた、ゲームライブラリの「cocos2d」を導入してみました。 1、まずは「google code」から、「cocos2d」をDLします。 ここをクリックすると飛びます。 2、続きまして、DLした「cocos2d」をxcodeに追加してやります。 ここで…

【iPhone】iPhone Developer Programに登録したいんだが、

iOs

openFreamworksを勉強してるんですが、実際にiPhoneでどうように表現できるかを知りたくて、iPhone Developer Programへ参加しようと手続きをしました。 順調にアクティベーションのメールを受け取ることができたのですが、その後進むことでできずに止まって…

新型iPhoneを触ってきました。[iPhone4][感想]

銀座のアップルストアに新型iPhoneを見に行ってきました。 発売してから初めての休日ということもあり、中は凄い人でした。 若者ばかりかと思っていましたが、うちの親の年代の方が多くいました。 iPhoneが発売して3年を迎えますが、ようやく世間にも浸透し…

[Viewとの連携]OpenGL

画像描画はレンダラーで実装。 ユーザがタッチした際の処理はビュー上に実装。 ビューは 画像を描画し、ユーザーに情報を伝える。 ユーザーからの入力(画面のタッチ)を受け取り、それを処理する。 OpenGL ESでは「EAGLView」が画面の処理を行っている設計に…

[マトリックス変換]OpenGL

マトリックス変換とはポリゴンを移動や回転、縮小拡大する機能です。 マトリックス変換を利用する場合まずglMatrixMode(GL_MODELVIEW)を頭につけます。 次に、マトリックスを初期化します。 その後にどうしたいかの処理を書きます。 移動 glTranslatef()を使…

[テクスチャ]OpenGL

テクスチャ テクスチャとはポリゴンに画像を貼付けること。 流れとしては、 1、画像を読み込んでテクスチャを生成する 2、ポリゴンに貼付ける 3、テクスチャを削除する テクスチャの読み込み loadTextureを使って、画像を読み込みます。 [cc lang="c"] sa…

OpenGLを勉強している。

基本的なこと。 OpenGL ESにはES1とES2がある。ES1は全機種。ES2はiPhone3GSに対応している。 レンダラー:画面に描画するクラスのこと。ActionScriptにも出てきました。render関数が実装されていてこの中に描画するコードを記入。 以下render関数のデフォル…

flickerの画像を読み込む[メモ]

今日は外部の画像をFLashで呼び出すサンプルをいろいろ試していましたが、その中でFlickrの写真を使う方法を調べていたのでそのメモを書きます。

iPhone3.0を使って

iOs

時間はかかりましたが、iPhone3.0は結構良いですね。 コピペはまだ使いにくいが、直に慣れてくると思います。 後、Twitter用にiPhone用のソフトを入れました。結構使いやすいです。「TweetDeck」を入れました。 フォローをカラム別に分けることができるので…

IPhone3.0

iOs

IPhone3.0 今日からIPhoneの新しいOSにアップデートできます。 今回は名前の通り、大幅に機能がついており、いままでできなかったコピペ機能などがついています。 前回の2.0の際にはダウンロードには時間がかかりましたので(イーモバイルなので)、今からア…

新型IPhone ちょっと残念。

iOs

インターネットテザリング IPhone3GSは確かに機能もすばらしいのですごく欲しいと感じていますが、ただ一点残念な所があります。それは、インターネットテザリングが日本で対応していないとのことです。前回のエントリーでの簡単に書きましたが、これはiPhon…

【速報】新型IPhone 「IPhone3GS」 6/26発売

iOs

新型IPhoneについて アメリカで行われた「WWDC2009」で常々噂があった新型のIPhoneが発表されました。その名も「IPhone3GS」。 形状はほぼ以前のものと同じですが、ネットのスピードが比較的向上したことと、ビデオ機能がついています。これは、新しいOSの「…